ビッグバーナー
ラージモバイルバナー

【夏・甲子園】2017高校野球日程・出場校・優勝候補・注目選手は?

【夏・甲子園】2017高校野球日程・出場校・優勝候補・注目選手は?ついに今大会で99回目を迎えた夏の全国高校野球選手権大会。

試合日程は、8月8日から雨天中止を含め23日迄の16日間の日程で行われます。

各都道府県の予選を勝ち抜いてきた49の代表校が、頂点を目指して戦います。

昨年夏の覇者・作新学院高校、選抜の覇者・大阪桐蔭高校は、それぞれ夏連覇、春夏連覇が達成できるのかも注目されます。

果たして今大会の優勝候補はどこなのでしょうか。

そしてプロも注目する選手とは?

まずは、出場校一覧です。

スポンサーリンク

第99回全国高校野球選手権大会 出場校

地域 都道府県 高校名 出場回数
北海道 北北海道 滝川西 19年ぶり3度目
南北海道 北海 3年連続38度目
東北 青森 青森山田 8年ぶり11度目
岩手 盛岡大付 2年連続10度目
秋田 明桜 8年ぶり9度目
山形 日大山形 4年ぶり17度目
宮城 仙台育英 2年ぶり26度目
福島 聖光学院 11年連続14度目
関東 群馬 前橋育英 2年連続3度目
栃木 作新学院 7年連続13度目
茨城 土浦日大 31年ぶり3度目
埼玉 花咲徳栄 3年連続5度目
千葉 木更津総合 2年連続6度目
東東京 二松学舎大付 3年ぶり2度目
西東京 東海大菅生 17年ぶり3度目
神奈川 横浜 2年連続17度目
山梨 山梨学院 2年連続7度目
北信越 長野 松商学園 9年ぶり36度目
新潟 日本文理 3年ぶり9度目
富山 高岡商 2年ぶり18度目
石川 日本航空石川 8年ぶり2度目
福井 坂井 初出場
東海 静岡 藤枝明誠 初出場
愛知 中京大中京 2年ぶり28度目
岐阜 大垣日大 3年ぶり4度目
三重 津田学園 初出場
近畿 滋賀 彦根東 4年ぶり2度目
京都 京都成章 19年ぶり3度目
大阪 大阪桐蔭 3年ぶり9度目
奈良 天理 2年ぶり28度目
和歌山 智弁和歌山 2年ぶり22度目
兵庫 神戸国際大付 3年ぶり2度目
中国 岡山 おかやま山陽 初出場
鳥取 米子松蔭 17年ぶり3度目
広島 広陵 3年ぶり22度目
島根 開星 3年ぶり10度目
山口 下関国際 初出場
四国 徳島 鳴門渦潮 9年ぶり7度目
香川 三本松 24年ぶり3度目
愛媛 済美 4年ぶり5度目
高知 明徳義塾 8年連続19度目
九州 福岡 東筑 21年ぶり6度目
佐賀 早稲田佐賀 初出場
長崎 波佐見 16年ぶり3度目
大分 明豊 2年ぶり6度目
熊本 秀岳館 2年連続3度目
宮崎 聖心ウルスラ学園 12年ぶり2度目
鹿児島 神村学園 5年ぶり4度目
沖縄 興南 2年ぶり11度目
地域 都道府県 高校名 出場回数

第99回全国高校野球選手権大会 試合日程

第1日 8月8日(火)
1回戦 第1試合 10:30 彦根東(滋賀) 6-5 波佐見(長崎)
1回戦 第2試合 13:00 済美(愛媛) 10-4 東筑(福岡)
1回戦 第3試合 15:30 津田学園(三重) 延長11回7-6 藤枝明誠(静岡)
第2日 8月9日(水)
1回戦 第1試合 8:00 盛岡大付(岩手) 4-1 作新学院(栃木)
1回戦 第2試合 10:30 土浦日大(茨城) 3-12 松商学園(長野)
1回戦 第3試合 13:00 山梨学院(山梨) 5-12 前橋育英(群馬)
1回戦 第4試合 15:30 日大山形(山形) 延長12回3-6 明徳義塾(高知)
第3日 8月10日(木)
1回戦 第1試合 8:00 木更津総合(千葉) 5-6 日本航空石川(石川)
1回戦 第2試合 10:30 開星(島根) 0-9 花咲徳栄(埼玉)
1回戦 第3試合 13:00 おかやま山陽(岡山) 0-6 聖光学院(福島)
1回戦 第4試合 15:30 早稲田佐賀(佐賀) 2-5 聖心ウルスラ(宮崎)
第4日 8月11日(金)
1回戦 第1試合 8:00 中京大中京(愛知) 6-10 広陵(広島)
1回戦 第2試合 10:30 横浜(神奈川) 4-6 秀岳館(熊本)
1回戦 第3試合 13:00 興南(沖縄) 6-9 智弁和歌山(和歌山)
1回戦 第4試合 15:30 大阪桐蔭(大阪) 8-1 米子松蔭(鳥取)
第5日 8月12日(土)
1回戦 第1試合 9:30 滝川西(北北海道) 3-15 仙台育英(宮城)
1回戦 第2試合 12:00 鳴門渦潮(徳島) 5-9 日本文理(新潟)
2回戦 第3試合 14:30 神戸国際大付(兵庫) 5-4 北海(南北海道)
第6日 8月13日(日)
2回戦 第1試合 8:00 天理(奈良) 6-0 大垣日大(岐阜)
2回戦 第2試合 10:30 下関国際(山口) 4-9 三本松(香川)
2回戦 第3試合 13:00 明桜(秋田) 2-14 二松学舎大付(東東京)
2回戦 第4試合 15:30 明豊(大分) 7-6 坂井(福井)
第7日 8月14日(月)
2回戦 第1試合 8:00 神村学園(鹿児島) 3-2 京都成章(京都)
2回戦 第2試合 10:30 高岡商(富山) 1-11 東海大菅生(西東京)
2回戦 第3試合 13:00 彦根東(滋賀) 2-6 青森山田(青森)
2回戦 第4試合 15:30 済美(愛媛) 7-1 津田学園(三重)
第8日 8月16日(水)
2回戦 第1試合 8:00 松商学園(長野) 3-6 盛岡大付(岩手)
2回戦 第2試合 10:30 前橋育英(群馬) 3-1 明徳義塾(高知)
2回戦 第3試合 13:00 日本航空石川(石川) 3-9 花咲徳栄(埼玉)
2回戦 第4試合 15:30 聖光学院(福島) 5-4 聖心ウルスラ(宮崎)
第9日 8月17日(木)
2回戦 第1試合 9:30 秀岳館(熊本) 1-6 広陵(広島)
2回戦 第2試合 12:00 大阪桐蔭(大阪) 2-1 智弁和歌山(和歌山)
2回戦 第3試合 14:30 仙台育英(宮城) 1-0 日本文理(新潟)
第10日 8月18日(金)
3回戦 第1試合 8:00 神戸国際大付(兵庫) 延長11回1-2 天理(奈良)
3回戦 第2試合 10:30 三本松(香川) 2-5 二松学舎大付(東東京)
3回戦 第3試合 13:00 明豊(大分) 延長12回9-8 神村学園(鹿児島)
3回戦 第4試合 15:30 東海大菅生(西東京) 9-1 青森山田(青森)
第11日 8月19日(土)
3回戦 第1試合 8:00 済美(愛媛) 延長11回7-12 盛岡大付(岩手)
3回戦 第2試合 10:30 前橋育英(群馬) 4-10 花咲徳栄(埼玉)
3回戦 第3試合 13:00 聖光学院(福島) 4-6 広陵(広島)
3回戦 第4試合 15:30 大阪桐蔭(大阪) 1-2 仙台育英(宮城)
第12日 8月20日(日)
準々決勝 第1試合 8:00 東海大菅生(西東京) 9-1 三本松(香川)
準々決勝第2試合 10:30 明豊(大分) 9-13 天理(奈良)
準々決勝第3試合 13:00 仙台育英(宮城) 4-10 広陵(広島)
準々決勝第4試合 15:30 盛岡大付(岩手) 1-10 花咲徳栄(埼玉)
第13日 8月22日(火)
準決勝 第1試合 10:00 天理(奈良) 9-12 広陵(広島)
準決勝 第2試合 12:30 東海大菅生(西東京) 延長11回6-9 花咲徳栄(埼玉)
第14日 8月23日(水)
決勝 第1試合 14:00 広陵(広島) 4-14 花咲徳栄(埼玉)

今大会の注目校は?

今年の夏の甲子園の注目点の1つが「連覇」を達成できるかということでしょう。

春の選抜で優勝を成し遂げた大阪桐蔭高校、そして昨年夏の優勝校である作新学院高校の2校が連覇を賭けた戦いとなります。

大阪桐蔭高校はパンチ力のある打者も多く、また投手ではエース・徳山壮磨投手を含め、140キロ代後半のストレートを投げ込む投手が複数いるのが強みです。

大阪桐蔭高(大阪府)- 3年ぶり9度目

大阪桐蔭(3年ぶり9回目)

選手権大阪府大会 ( 2017年成績:優勝 )

回戦・対戦校
一回戦 大手前 (5回コールド)13-1
二回戦 千里 (5回コールド)14-1
三回戦 渋谷 (7回コールド)6-1
四回戦 同志社香里 5-0
五回戦 金光大阪 6-0
準々決勝 興国 15-9
準決勝 履正社 8-4
決勝 大冠 10-8
大阪桐蔭高校野球部2017年夏の甲子園
春の選抜では史上初の大阪勢同士の対決となった決勝戦。 最大のライバルである履正社高校を下して選抜優勝を飾りました。 そして今年の...

一方で作新学院高校は栃木県大会ではクリーンアップが絶好調。

また投手は左のエース・大関秀太郎投手に加え、右の篠原聖弥投手が急成長し、厚みを増しています。

作新学院高(栃木県)- 7年連続13度目

作新学院(栃木県)

選手権栃木県大会 ( 2017年成績:優勝 )

 回戦・対戦校
一回戦 宇都宮工 11-4
二回戦 宇都宮南 (6回コールド)13-2
三回戦 小山西 5-1
準々決勝 矢板中央 (7回コールド)8-0
準決勝 青藍泰斗 3-2
決勝 国学院栃木 15-1
作新学院野球部2017年夏の甲子園
近年、栃木県大会では無敵の強さを誇る作新学院高校。 昨年夏の甲子園では、後に西武のドラフト1位で入団する今井達也投手を擁し、54年ぶり...

この2校は優勝候補であるのは間違いありませんが、熊本・秀岳館高校も近年急成長を遂げている有力校です。

秀岳館高(熊本県)- 2年連続3度目

秀岳館(熊本県)

選手権熊本県大会 ( 2017年成績:優勝 )

回戦・対戦校
二回戦 千原台 4-2
三回戦 熊本農 (8回コールド)8-0
準々決勝 熊本国府 9-4
準決勝 八代 (7回コールド)7-0
決勝 九州学院 3-1
秀岳館高校野球部2017年夏の甲子園
近年、強豪校として一気に注目を集めるよりなった熊本・秀岳館高校。 2年連続で甲子園の切符をつかみました。 夏の甲子園はまだ通算で...

打線は派手さはないものの、つなぎの野球で確実に得点にするチームです。

投手では田浦文丸投手、川端健斗投手という140キロ台後半のストレートを投げ込む2人の左腕がいます。

投手力の厚さが魅力です。

打線でみると、今大会の中で最も強力であるといっても過言ではないのが神奈川代表の横浜高校です。

横浜高(神奈川県)- 7年連続13度目

横浜高校(神奈川県)2年連続V17回目

選手権神奈川大会 ( 2017年成績:優勝 )

回戦・対戦校
二回戦 (7回コールド)12-0
三回戦 秀英 9-2
四回戦 武相 6-4
五回戦 藤沢翔陵 6-2
準々決勝 相洋 (7回コールド)9-1
準決勝 桐光学園 10-6
決勝 東海大相模 9-3
横浜高校野球部2017年夏の甲子園
松坂大輔投手を擁して優勝を果たした1990年代後半から2000年代中盤にかけて黄金時代を築いた神奈川・横浜高校。 春3回、夏2回の優勝...

予選では5本のアーチを架けた増田珠選手を中軸に、全く息が抜けないパンチ力ある打者がずらりと並んでいます。

強力打線を持つ高校が優勝争いに加わってくることが多いだけに、要注目となるでしょう。

優勝候補の対抗馬・秀岳館、横浜高その両校は大会第4日の1回戦でいきなり相まみえることが決まりました。

この組み合わせは、大会の行く末を左右する注目の試合となりそうです。

一回戦注目カードは?

1回戦の組み合わせが決まり、初戦から注目されるカードがいつくもあります。

その中でも2日目の第1試合では左右2枚看板の投手力を誇る作新学院高校と強打の盛岡大付属高校という注目カード。

第2日8月9日(水)作新学院(栃木)vs 盛岡大付(岩手)8:00〜

大関秀太郎(作新学院)

▲ 技巧的なピッチングが持ち味の左腕エース・大関秀太郎投手。

植田拓( 盛岡大付)岩手

▲ 高校通算60本塁打の植田拓選手( 盛岡大付)

4日目の第1試合では広陵高校と中京大中京高校という甲子園の常連同士の対決。

第4日8月11日(金)広陵(広島)vs 中京大中京(愛知)8:00〜

鵜飼航丞(かい こうすけ)中京大中京高校

▲ 中京大中京の高校通算56本塁打の4番・鵜飼航丞選手。

同日第2試合では横浜高校と秀岳館高校という、決勝で当たってもおかしくない好カードが待っています。

第4日8月11日(金)横浜(神奈川)vs 秀岳館(熊本)10:30〜

万波中正(横浜高校)神奈川県

▲ コンゴ出身の父を持つハーフ・万波中正選手

今大会の注目選手は?

投手は今大会、左腕に注目選手が多いのが特徴です。

千葉県代表・木更津総合高校のエース左腕・山下輝投手は最速149キロのストレートとスライダーが武器の投手です。

左投手としては今大会でも屈指の球威を持ち、千葉県大会では3試合で完封、準決勝、決勝も1人で投げぬきました。

山下輝(やました ひかる)3年 – 木更津総合高:187cm82kg 左左

山下輝(木更津総合)

また、熊本の秀岳館高校には川端健斗投手、田浦文丸投手という2人の左腕が注目されます。

田浦文丸(たうら ふみまる)3年 – 秀岳館:178cm80kg 左左 投手

田浦文丸(熊本県)

川端投手は主に先発を、田浦投手は主に抑えで起用され、その役割は異なりましたが、ともに最速148キロのストレートを持ち、三振が奪える投手です。

川端健斗(かわばた けんと)3年 – 秀岳館:175cm70kg 左左 投手

川端健斗(熊本県)

左腕といえば、広島の広陵高校のエース・平元銀次郎も注目されます。

広島県大会の準決勝、古豪・広島商業高校との試合では完封勝利を達成しました。

180センチの上背と最速146キロのストレートとスライダーのコンビネーションが抜群です。

平元銀次郎(ひらもと ぎんじろう)3年 – 広陵高:180cm73kg 左左 投手

平元銀次郎(広陵)

右投手で最も注目されるのが群馬・前橋育英高校の皆川喬涼投手です。

今年急成長した投手で、群馬県大会で5試合に先発し防御率0.68。

ストレートの球速は149キロをマーク。

この夏、球威が一気に増しプロからも注目される存在となっています。

皆川喬涼(みなかわ きょうすけ)3年 – 前橋育英:179cm79kg 右右 投手

皆川喬涼(前橋育英 )

一方、野手で最も注目されるのが、横浜高校の増田珠選手。

神奈川県大会では5本の本塁打を記録。

決勝戦では4安打を放ち、打率も6割7分7厘をマークしました。

左右に広角に打てる器用さだけでなく、長打力もある右のスラッガーであり、プロ注目のドラフト上位候補とされています。

増田珠(ますだ しゅう)3年 – 横浜高:180m83kg 右右 外野手

増田珠(横浜高校)神奈川県

栃木・作新学院高校の鈴木萌斗選手は、50m5秒9の俊足と確実性の高い打撃が魅力です。

栃木県大会では6試合で8盗塁と、自慢の足をいかんなく発揮しました。

鈴木萌斗(すずき もえと)3年 – 作新学院:182cm7kg 右左 外野手

鈴木萌斗(作新学院)

また、埼玉・花咲徳栄高校の西川愛也選手は左右に打ち分けることが出来る器用な打撃が魅力です。

また埼玉県大会では18打点を挙げる勝負強さも見せています。

西川愛也(にしかわ まなや)3年 – 花咲徳栄:180cm84g 右左 外野手

西川愛也(花咲徳栄)

優勝候補は?

夏は暑さとの戦いでもあるため、投手の選手層が厚いチーム、打力があるチームが優勝に絡んでくることが多くあります。

この2つの要素を持ち合わせているチームが優勝候補となってくるでしょう。

そうなると、投打ともにレベルが高い選抜優勝の大阪桐蔭高校が優勝候補の筆頭に挙がりますね。

大阪桐蔭高(大阪府)- 3年ぶり9度目

大阪桐蔭(3年ぶり9回目)

全国大会の戦績

大会 出場回数 勝敗 優勝 準優勝 ベスト4
春の選抜 9回 21勝7敗 2 0 1
夏の選手権 8回 29勝4敗 4 0 1
甲子園通算 17回 50勝11敗 6 0 2

その対抗馬として、エース格の左腕が2人いる秀岳館高校。

秀岳館高(熊本県)- 2年連続3度目

秀岳館(熊本県)

全国大会の戦績

大会 出場回数 勝敗 優勝 準優勝 ベスト4
春の選抜 3回 6勝3敗 0 0 2
夏の選手権 2回 4勝2敗 0 0 1
甲子園通算 5回 10勝5敗 0 0 3

140キロ台のストレートを持つ投手が多い投手王国・前橋育英高校。

前橋育英高(群馬県)- 2年連続3度目

前橋育英(2年連続3回目の出場)

全国大会の戦績

大会 出場回数 勝敗 優勝 準優勝 ベスト4
春の選抜 2回 1勝2敗 0 0 0
夏の選手権 2回 6勝1敗 1 0 0
甲子園通算 4回 7勝3敗 1 0 0
前橋育英高校野球部2017夏の甲子園
群馬県下で近年めきめきと力をつけているのが前橋育英高校。 2013年初出場した夏の甲子園でいきなり初優勝を成し遂げました。 20...

さらには打力で今大会での屈指強力打線を誇る横浜高校あたりが対抗馬となってきそうです。

横浜高(神奈川県)- 7年連続13度目

横浜高校(神奈川県)2年連続V17回目

全国大会の戦績

大会 出場回数 勝敗 優勝 準優勝 ベスト4
春の選抜 15回 23勝12敗 3 1 0
夏の選手権 16回 33勝14敗 2 0 3
甲子園通算 22回 56勝26敗 5 1 3
横浜高校野球部2017年夏の甲子園
松坂大輔投手を擁して優勝を果たした1990年代後半から2000年代中盤にかけて黄金時代を築いた神奈川・横浜高校。 春3回、夏2回の優勝...

その他に広陵高校や中京大中京高校といった名門もそこに加わってくるのではないでしょうか。

広陵高(広島県)-3年ぶり22度目

広陵高校(広島県)

全国大会の戦績

大会 出場回数 勝敗 優勝 準優勝 ベスト4
春の選抜 23回 37勝20敗 3 3 3
夏の選手権 21回 29勝21敗 0 3 0
甲子園通算 44回 66勝41敗 3 6 3

中京大中京高(愛知県)- 2年ぶり28回度目

中京大中京高校(2年ぶり28回目の出場)

全国大会の戦績

大会 出場回数 勝敗 優勝 準優勝 ベスト4
春の選抜 30回 55勝26敗 4 4 5
夏の選手権 27回 78勝20敗 7 0 6
甲子園通算 57回 133勝46敗 11 4 11
中京大中京高校野球部2017年夏の甲子園
長い歴史の中で史上最多7回の優勝を誇る愛知・中京大中京高校。 夏の甲子園の常連校・中京大中京高校が2年ぶりの甲子園の切符をつかみました...

まとめ

春夏連覇を狙う大阪桐蔭高校、夏連覇を狙う作新学院高校が、連覇を達成できるかも注目されます。

一方でその勢いを止めるのは果たして現れるのか。

現れるとすれば、果たしてどの高校なのでしょうか。

そしてダークホースとなる旋風を巻き起こす高校は現れるでしょうか?

プロ注目の選手も多いだけに、この夏の甲子園は要注目です。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク